今日の避難訓練は、いつもと違って、みんな朝からワクワクウキウキ🚒
だって憧れの消防士さんが、保育園にやって来るのですから
![heart01 heart01](http://sueyoshi-nikoniko.com/updatepro/ckeditor/plugins/smiley/images/heart01.gif)
「地震です地震です」放送がかかると、素早くテーブルの下に潜り込む子どもたち。さらに、「火事だーー」の声に、大きいクラスの子どもたちは、しっかり口を押さえながら園庭に逃げて来ました
![dash dash](http://sueyoshi-nikoniko.com/updatepro/ckeditor/plugins/smiley/images/dash.gif)
上手に避難が出来ましたと署長さんにも褒めてもらってよかったね!
園庭では今年も梯子を使った救助活動の展示を見せてもらいました。いつも人形がロープに吊るされ救助されてきますが、今年は、な、な、なんと消防士さんが逃げ遅れた人となって、ロープでスルスル降ろされてきました
![sign03 sign03](http://sueyoshi-nikoniko.com/updatepro/ckeditor/plugins/smiley/images/sign03.gif)
子どもたちは元より、先生たちからも「わぁ〜すご〜い
![shine shine](http://sueyoshi-nikoniko.com/updatepro/ckeditor/plugins/smiley/images/shine.gif)
」と声が上がります。
消防車に乗せてもらったり、消防士さんに抱っこしてもらったり…大満足の時間を過ごしました。